土曜日に神戸から帰っていらしてた先輩を囲んで我が家で飲んで、
そのまま雑魚寝。
日曜日、そこから支度して、買い出しして、一路西へ。
四万十町の興津海水浴場というところへいきました。
快水浴場100選なるものにも選ばれているんだとか。
台風が近づいているせいか波が高く、サーファーがたくさんいました。
7月から9月まで、サーフィンは禁止らしいです←
バーベキューセットを借りて(場所代こみで1500円。炭は別)、
とりあえずBBQの準備。
炭がいい感じになったところで試合を終えたサッカー部の先輩が2人合流して、
みんなで肉と野菜をつつきました。
そしていよいよ海へ・・・!
と思ったら、水着を持ってきてるのが5人中2人だけ。
2人だけで入るのも寂しいので、みんなで波打ち際で遊びました。
波、高くて迫力あったなー。
今年初海。どころか、
去年はよさこいの練習の後、深夜2時の海岸に行っただけだし、おととしは県外で海岸を歩いただけだし、
その前は新歓で海沿いを歩いただけだし、
もしかして、水着もって海で遊ぶのは1年生以来だったかも。
せっかく高知にいるんだからもっと遊ばなきゃなー
市内から2時間くらいでいける興津海水浴場、いいところです。
国道にでるまでの山道の途中、展望台がありました。
絶景。
水車亭に立ち寄って、あぐり窪川で豚まん買って、帰りました。
豚まん初めて食べた!美味しかった!!
今年は海とか川とか、もっと遊ぼうとおもいます。