終わりましたおめでとうございます。
医学生の最終関門、医師国家試験が先週ありました。
バスで香川まで行ってきました。
直前は色んな方々から差し入れやお守りをいただきました、ありがとうございました。
経験者の先輩がたからは、会場は異様な空間だから飲まれないように気をつけて、なんてアドバイスをいただいたのですが、当日は思ったほど変な空気ではありませんでした。
年によって雰囲気も違うんでしょうか。
休憩時間のトイレとか、他校のみんなも問題に文句つけまくってて安心できたし。笑
うちの大学も去年は大変で、本番での失敗を気にして晩御飯のとき一言も発さなかった人(とても優秀な成績で合格してらしたそうです)もいたそうで。とても居心地の悪い感じだったそうですが、今年は違いました。
みんな明るいし、ご飯のときはよく喋るし、国試委員やってた子も、去年とぜんぜん違うって言ってました。
能天気な学年なんですかね。
そのぶん成績もあんまりよくないかも知れないけど・・・いや、そんなことありませんように。
きょうの夜、某予備校の採点結果が発表になりますね。
そこで合格ラインだったら喜ぼうと思います。
香川から帰ってきて、翌日から1泊2日で大宰府へ行きました。
勉強部屋の皆で、早すぎるお礼参り。
宿を別府にとって温泉入って、あとは大宰府しか寄らない弾丸ツアー。
勉強部屋の片付けもだいたい終わったし、これから数日は高知でのんびりします。
部屋片付けたり映画観たり運動したり。
そう、ついに水着を買ってしまいました。
プール用のやつ。
明日あたり、プールへ行ってみます。
25メートル25秒以上のあたしが、どこまで頑張れるのか見ものです。
早くなったら報告します。
さいきん改めてラーメンズが面白くなってきたねこでした。