2011年10月13日木曜日

予感

・・・かぜひいた。

学祭の疲れが出たんでしょうか。
きのう、朝からなんか汗かくなーとおもって、そのうちノドが変になって、夕方には「あ、風邪か」と。たまにしか風邪ひかないから、気づくのが遅れます。
さいわい予定が何もなかったので、暗くなるころには寝ましたが・・・

早寝しすぎて、全然寝付けない!
慣れないことすると、大変です。

今夜までに回復するかなぁ・・・


夜、お月見会をしようと思っていたのです。
今年の、いわゆる中秋の名月は9月12日だったのですが、その日は学祭前ということもあって何もする余裕がなく・・・。
1か月遅れで、学祭も終わった昨日。
と思ったらとある先輩の都合が悪く。
少し欠けた、十六夜を愛でることにしたのです。
月の出もちょっと遅いから長く楽しめそうだし。

ところが、この雨ですよ・・・
昨日の晩はあんなにきれいな月だったのに。

今日は「無月」か「雨月」になりそうです。



くやしいので、昨日の夕方の写真でも。




 



秋はほんとに空がきれいなので、好き。
山もきれいだし空気もきれいな気がするし。



空が刻々と変化していく。
青が消えて、急に燃え上がって。
雲がどんどんカタチを変える。




突然吹く、何かが起こりそうな予感を孕んだ風。
風が雲で不思議な模様を描いていて。

せつなささえも好きになれそうなきがする。




でもやっぱ風邪ひいてひとり寝てるのはちょっと寂しいや。笑

0 件のコメント:

コメントを投稿