最近、湿潤療法をしています。
先週の金曜日、街へ出かけて、チャリでこけまして。
まだ飲む前だったのに、素面だったのに、こけまして。
左ひざにすりきずを負ったのです。
ちなみにこけたのは、横断歩道で左折車に巻き込まれ、というか、横っ腹に突っ込まれそうになって、避けて左にカーブし、元の道に戻ろうと右にハンドル切ったところで、あの細いチャリのタイヤが路電の軌道敷にはまったからです。
なんてみっともないこけかた。いっそぶつかっとけばよかった。笑
ただでさえヒザきたないのに、これ以上きずきずになるのもやだし、湿潤療法というものを試すいい機会だと思ったので、やってみました。
実家でも父親が知り合いの皮膚科医に聞いてきて、けっこう早くから家族みんなで湿潤療法使ってたんですが(実家は医者じゃない)、やっぱ皮膚科まわった後とか、傷をよーく観察するじゃないですか。自分の傷の回復過程、見たいじゃないですか。
てわけで金曜日、帰宅してから洗って、ラップ巻いて寝ました。
テープ持ってなくて、巻くしかなくて。
土曜日、ラップ巻いて、レギンスでおさえて生活しました。
日曜日、ラップ巻いて、持ってたテーピングで軽く止めてダンスに行きました。
途中で、ラップがジャージの裾からでてきました・・・
やっぱ巻いただけじゃ運動には耐えられなかったか。
てことで、帰りにテープを買いました。
安くて使いやすい和紙のテープ。というふれこみ。
日曜日の夜からは、ラップを紙テープでとめて生活しました。
細い傷はだいぶ落ち着いてきた気がする。
ただ、くさいです。いささか。
滲出液ってのは臭いんです。
人間だってナマモノだものね。そりゃ生臭いわよね。
どんなにキレイにして香水とかつけてたって、一皮むけば臭いのですよ。
そして今日まで、順調に治ってきてるのですが、問題がひとつ。
紙テープかぶれ。
かぶれるんですよ。そういえばネットで参考にしたサイトの人もかぶれたって。
かゆいよーもはや傷よりかぶれの方が赤いくらい。
そんな今日、実家から荷物が届きました。
食糧がいろいろ。うれしいな。
と思ったら、ひとつ封筒が入っています。
ん?ビール券?なんと!まさか!
と思って開けたら、案の定、ちがいました。
こんなものが。
ハイドロコロイドってやつですかね?
ちょっと違うかな。
ともかく、湿潤療法に使えるテープ。
ツイッターで湿潤療法のことつぶやいてたから送ってくれたんでしょうね。
これならたしかにかぶれにくい。有難い。
しかしねえ、なにもこの封筒じゃなくたって・・・期待しちゃったじゃないですか。
開けて、ひとりで笑っちゃったじゃないですか。
なにはともあれ、親からの荷物はうれしく、湿潤療法はなかなかイケてるってことでした。
ちなみに飲む前にこけた金曜日は、ちゃんとそのあと飲みに行きました。
珍しくストッキングなんかはいてたのにタイツと皮が一体になって剥けて血がだらりだったので、コンビニでストッキングかってトイレで傷洗って拭いて、まだ血がにじむところをむりやりストッキングはきかえました。
だって街はもう目前だったんですもの。帰るだなんて。笑
やあ麗穏(・ω・)
返信削除自転車で転んだのかぁ…転んだら、七転び八起きの精神で立ち上がろう!
でも、車ばかりに頼らないで、自転車に乗るのはいいことだと思うな。
湿潤治療って消毒をしないんでしょ?それでも治るんだね。僕はそこんところ詳しくないから良くわからないや。
ご両親から食料が届いてよかったね彡
今や電話で連絡じゃなくてツイッターという方法があったか。
僕はツイッターを ukyou_tachibana っていうユーザー名でやってる。もしよかったら、フォローさせてくれない??
じゃあまた彡
右京
返信削除自転車乗りはこけるのと擦り傷は日常茶飯事らしいけど、久々だったわ。
飲みに行くのに車じゃ行けないから。代行代もタクシー代もケチりますよ。笑
消毒は基本的にしないね、むしろ消毒は傷の治りを遅くするってことが分かってきてるみたい。湿潤療法/ラップ療法で検索したらいろいろ出てくるよ。
ツイッターもFacebookもやってるうちの親はなかなか進んでると思う笑
ツイッターはね、秘密です☆ 探したらすぐ出てくると思うよ~
あと、今はもう麗穏は使ってないので、よかったらねこでお願いします
では、ハローねこ(゜ω゜)
返信削除自転車乗ったの久々かぁ。そうか、飲みに行くときね。僕も飲みに行くとしたら、頑張って自転車に乗るなぁ(笑)
そうだよな、ツイッターは個人的なこと話すから、他人には見せられないよね。失礼しました<(_ _)>
またコメントします。。。
右京
返信削除自転車は久々じゃないよ!こけたのが久々なだけ。
twitter探してくれるのは全然構わないけど、ここで書くのは微妙ってことで。すまんね。
またよろしく~
チャリでも飲めば飲酒運転ぜよ!
返信削除匿名さん さいきん厳しくなってるみたいですね!気をつけます・・・でも歩いて行くには遠いししょっちゅうタクシーに乗るほどリッチじゃないし・・・
返信削除どんどん街に厳しい状況なってきてる気がします。。
それは言い訳、そういう問題じゃなくて
削除私は 優秀な医師を つまらないことで 失くしたくないから言ってるの
ありがとうございます。優秀な医師、ではありませんが、医師だったらタクシー代くらいなんともないんでしょうね。
削除歩いていこうかな・・・
こんばんはねこ、風邪ひいた~(-_-メ)
返信削除匿名さんのおっしゃる通り。
そうだ、そういえば自転車でも飲酒運転だよ。
うっかり気が付かなかった。
酔っ払って自転車に乗ると…よく考えたら危ない。
こういう場合、やっぱり毎回タクシーに乗るしかない!?
ちょっとお金かかるけど、一番安全だよ。
気づいてなかったんだ笑 最近厳しくなったらしいね。
削除超酔っぱらってこけて前歯を失った知り合いがいるよ。あたしもよく飲んだ日はタクシーにチャリのっけて帰ってます。
繋げて書くと言い訳になるけど、チャリを取り締まるならそれに替わる交通機関を整備しないと街にどんどん出にくくなるのは事実だと思う。終電をせめて11時くらいにするとか。ただでさえ街さびれてんのに・・・