まずは、近森病院心臓血管外科。
外科、興味あるんです。
心臓、興味あるんです。
もうひとつ、興味のある科(外科の)があって、いまものすごーーく悩んでいるのですが。
興味あるものはちゃんと見てこようと思って。
事前に面談があったりして、厳しそうなイメージの科でしたが、内容としては、オペ尽くし。
朝8時半集合、ミーティング、オペ。終わったら基本は解散。
学校より近いので、自転車で通いました。
それにしても、病院実習の時ってなんて言っていいかなやみます。
働いてるわけじゃないから「通勤」じゃないし、でも「通院」でもないし・・・
学校なら「登校」だから、「登院」か?
あ、登院って変換で出るのね。
ま、ともかく自転車で通いました。
だいすきな堤防を通っていきました。
いい景色です。
あさの雲とか、夕方とか。
これは夕方。かえりみち。
これは朝。
雲ひとつない空はきれいだけど、雲の浮かぶ空が好き。
いろいろと表情を変えて、こころ奪われる。
さて、実習は。
基本はオペです。
ひとりの先生について、その先生の朝の処置とかも見て回ります。
狭心症の3大症状、覚えてなかったわ~
オペは基本見学。
あんまり手は出せんかったけど、最後のAVRで、開胸の前立ちさせていただきました。
吸引係もしました。
それだけでも楽しいのがくやしい。
毎日心臓手術を見る、貴重な体験をいたしました。
水木と平日なのに飲み会があって、日々睡眠時間が5時間なかったのは、また別のお話。
明日からは日赤に出没します。
朝8時集合です。
・・・、がんばろー。。
0 件のコメント:
コメントを投稿