2011年11月8日火曜日

土佐の豊穣祭 千秋楽

日曜日。
土佐の豊穣祭 千秋楽inれいほく
のため、ゆとりすとパークへ行ってきました。

土佐の豊穣祭、9月くらいからいろんな場所で行われてたみたいですね。
2週間くらい前に、久しぶりに車でラジオをつけたら、千秋楽のPRをしていて。
んん?土佐の豊穣祭?ゆとりすと?
面白そうではないか。

と、ほんとうに偶然に知ったのでした。
ラジオってイイね。

豊穣祭のキャッチコピー「土佐の幸を食いつくせ」も気に入りました。
もっと早く知ってたら、10月のイベントとかもいけたのになー。


10時開始のところ、11時ごろに出発しました。
ゆとりすとまで40分くらいかな?
山の方はだいぶ紅葉が進んでてきれいでした。今月半ばくらいが見ごろかなあ

ゆとりすとパーク、1年生の時からときどきふら~っと行くところです。
山も風車も好きだし、ドライブにもちょうどいい距離で。
夕日を撮りに行ったこともあるし、ひとりでぼーっとしに行ったことも。
入場料が500円かかるらしいのですが、あたしはまだ払ったことがありません。
あたしが行くときはだいたい閉園しちゃってるので。笑

そして今回も、入場料無料だったので、払わずに入れちゃいました。

この日は霧がかかってました。
標高高いから(750mくらいあるらしい)、すぐ雲の中に入っちゃうんでしょうか。
いま自分が中にいる霧は、下から見たら雲なんだな。と思うと不思議な気分。



土佐の幸を食いつくせ、だから、もちろんメインは食べ物です。
とその前に、各ブースでお買い物するとスタンプラリーに参加できるらしいので、用紙を取りに本部へ。持参したチラシと引き換えのくじ引きができました。碁石茶の茶がゆがあたりました。
碁石茶、最近売り出してますね。カート缶が出たりして。
むかし家で飲んだ時はおいしかったんだけど、カート缶のやつはなんだか酸っぱくて苦手だった記憶が。また飲んでみようかな~


はじめに米粉のラーメンと米粉のうどん。



嶺北では米粉をかなり推してるみたいでした。
米粉が入るともっちり感が出ますね、やっぱ。
おいしかったー。麺もだけど、うどんの出汁が。笑


それから土佐赤牛の串焼き食べて、米米ハートさんのバーガーを食べてあたしが愛してやまない芋天を食べて。
満腹満腹。


1時から、スタンプラリーの抽選会でした。
2口応募したものの当たらず。残念。



そしてここからは植物の話です。
会場の脇に、温室の入口を発見。
これはいままで知りませんでした。
いっつもゆとりすと=アスレチックと駐車場でしかなかったので。
500円払えばこんなものも見れるのね~

というわけで入ってみた。

入ったところではみごとな蘭がお出むかえ。






右手にはサボテンコーナーがありました。

サボテンて、ぱっと見ごつごつしてて色味も地味だけど、よくみたらすごくかわいい。

こんな栗のいがいがみたいなのとか



おじいちゃんみたいなのとか(なんとなく顔に見えません?)





透明がかってるきれいなのとか


白い線が鮮やかなのとか



ヒトデか星か、なのとか



サボテンコーナーだけでだいぶ時間をくいました。
さいきん写真が楽しくて。

そしてきれいなお花たち。
もう名前は忘れましたが・・・汗


とてもかわいらしい花





むらさき


この写真で、「露出の調整」という新たな技を身につけました。
緑がくっきり写る!
まだまだ修行中です


さわったら気持ちよさそうなのとか


南国。


あーいっぱい撮った。
満足。


時間もせまっていたので、温室を出ますと。

そこには今まで嶺北を支えてきたのであろうおじいちゃんたちの背中。





素敵なお祭りをありがとうね。



あいかわらず霧がすごくって好きな風車はかすかにしか見えません。
でもこの存在感

 



こうしてゆとりすとパークをあとにしました。

11月半ばくらいにまた行きたいな。
紅葉がきれいなことでしょう。