2012年8月27日月曜日

夏休み後半の1 遊びまくり編

お久しぶりです。
最近家のパソコンがネットにつながらなくなって、解決を試みていたらもっと繋がらなくなって困っております。
きょう家帰ったらもうちょっといじってみよう。

今日から授業が始まりました。
今日は1限と5限だけ。
なんという中途半端!

なのでやっとこさ勉強部屋にきてネット講座を見たりブログを書いたりしています。


夏休み前半はよさこいと愛媛と帰省でしたが、後半もかなり遊びました。

てわけでここらで振りかえりといきます。


まず帰省中は、中学の同級会、悪友との飲み、親友とのごはん。
あとは妹に占拠された子供部屋の掃除で終わりました。
それから、誕生日プレゼントに親に買ってもらったデジイチをつつきまわしていました。

5月が誕生日。
誕生日に「プレゼント何がいい?」って聞かれて、
カメラ欲しいな~とだけ言って、
7月に「この機種どうだろう」って言ってみて、
8月にやっと買ってもらいました。

いまだに説明書を読んでません。
どれがシャッターボタンかを、図で確認したきりです。
でもここに載せる写真はほとんどその子で撮りました。
説明書読まなくたってかなりキレイ。

18日、親友とご飯のあと、23時過ぎに長野を出発して、高知に向かいました。
翌19日はヤ・シィパークでミニトライアスロン大会、ヤ・シィトライアル。

途中仮眠のつもりで3時間・・・といういつものパターンをやってしまったりして、ヤ・シィに着いたのはスタート13時の、10分前でした。
あたしは観戦なのでいいんですけど。
トライアスロンはふつうスイム、バイク、ランを一人でやり通しますが、今回はリレー形式も可だそうで。
ステディがスイムで出ることになったので応援です。

距離も短めで、
スイムは600m(ただ海なので流される)+バイクとの中継地点まで数百mラン。
バイクは約19km。
ランは2km(但し砂浜)。
という設定でした。

ステディのチームはたぶん3種目3人とも出場者で一番早かったんじゃないでしょーか。
ぶっちぎりの1番でゴールしてました。

地域活性化のための大会だとかで、タイムも計ってないし選手すらコースよくわかってないし表彰もありませんでしたが。
でも楽しそうでした。しんどそうでした。

やりきったスイマー。
 


青い空に白い雲のいいお天気でした。


21日はラフティング。
人生初でした。
高知にいるからには1度・・・!と思い続けてやっと念願かないましたこの日。

 



大豊のハッピーラフト、半日ラフティングコース。
叫びました、落ちました、飛びました。
あー楽しかった。
是非また行きたいものです。

帰りにひばり食堂いきました。
普通が大盛りのひばり食堂。


24日は早起きをして、越知町へ出かけました。
越知町から西の方にしばらくいくと、桐見川地区というのがあります。
以前高知の七夕まつりを探していたときに、桐見川の七夕というのをみつけまして。
七夕は、7月7日じゃなく旧暦の伝統的七夕というのがあって、桐見川地区はこの日、幣をたくさんつけた長い縄を川の上に渡すんだそうです。
その写真がとっても良かったので、見に行きました。
5時半起きの7時着。

山あいの集落で
 
色とりどりの幣が 
 


縄を巻いてある木の杭に、
 


きゅうりとなす。
あれ、お盆?

下の橋では集落の方々が、ご飯を食べていました。
原風景、って感じですね。

帰りに桐見ダムを見て興奮して帰ってきました。



長くなってきたので、残りのしなね様と四万十花火とウエイクボードは次にまわします。
一旦おわり。

2012年8月17日金曜日

愛媛デイズの2


14日、起きたら外は雨でした。
小雨とかじゃなくて、ふつう雨でした。

この日はBBQの予定だったのです。
ステディの同級生がいっぱい集まる予定だったのです。
小雨決行荒天中止 とのことでしたがどうなるでしょう。

とりあえず朝ごはんを食べ、妹の命によりバリィさんを狩りに出かけました。
バリィさんは今治のゆるキャラ。

オバさんぽいんだけどハラマキしてるし、性別は不明です。
あたしはどっちかってと仲良しのイヨノ助さんが好きです。

妹にはクリアファイルとストラップ、自分用に「そげらがたった」ハンカチを買いました。
※結局ハンカチは母にあげました
今治弁かわいい。


さて。
BBQは決行という知らせを受けて、日本食品の工場へ行きました。
BBQ会場のすぐ隣。


宮殿工場と呼ばれているらしい。

この中身が、オフィスとかですらなく工場だって言うから驚きです。
作ってるのは焼肉のタレだとか。
うーん、不思議。


隣の浜ではテントが張られていました。
あたしもペグを打つお手伝い。

そばにはこんな木々。
南国ですねー


お天気は今ひとつでしたがまあ雨も止み、美味しいお昼でした。
ビール飲めなかったのは残念ですが。

くもり海。


スイカ割り用に大きなスイカがあったので記念撮影。

今年もスイカ取れましたよー。
BBQからのスイカ。いかがですか?


 ってCMっぽい。笑



スイカ割りを見ることなく、3時頃においとましました。
長野まで帰らなきゃなりません。


同級生のみなさんありがとうございました。


帰りの瀬戸大橋。



と長野の前に神戸で、後輩のお見舞いに行きました。
前に行った時も思ったけど、神戸はほんとうに坂の街ですね。

道が混んでいて、面会時間ぎりぎりにすべりこんで色々渡して帰ってきました。

いつかゆっくり神戸散策してみたい。


ふたたび高速に乗って東へ。

大雨で京滋バイパス土砂崩れ。
おかげで名神が大渋滞でした。
初めての30キロ級。
そのほか数キロの渋滞多発。

仮眠のつもりで3時間も寝たり、また仮眠したり、大声で歌ったりしながら朝の9時に実家につきました。長旅だった。

いつも長期休みに帰るから仕方がないとは言え、渋滞ってのには辟易します。
ただでさえ9時間なのに。
名古屋くらいまで来るともう運転に飽きてきます。


明日の晩また高知へ向かいますが、明日もまた混むようですね。
がんばろー。

愛媛デイズの1


いろんな人から、「鼻」だけはほめられるねこですこんにちは。

確かに鼻は高いんですが、目は細く口はとりたてて良いというわけでもなく小顔なわけでもない顔において、鼻だけは「整形したみたい」と言われるほどしゃんとしていますが、しかし、鼻ねぇ。
ダンスの先生なんか、ふと思い出したように、「ねこちゃんはほんとに鼻がきれいやねえ。整形したみたいやわ」とたびたび言いますがそれ褒めてんですかね?

きのうは、母の生徒ちゃんのお母さんになぜか挨拶をして、あとで母から聞いた感想が「鼻が綺麗ですねえ」だったとか。
「鼻が」は余計じゃい。

しかしまあ、ほっそい目と丸い鼻だったらどっちを先に直したいか、って母と議論しまして、鼻が勝ったのでまあいいとしますか。
てなわけで実家に戻ってきました。




よさこい後は数日、消し炭になるのが常ですが、今年はそんな暇もなく。
12日の片付けのあとは後夜祭を見に行き、焼肉を食べて帰宅。
13日は朝から母と妹を駅に送り、荷造りをして11時頃に出発。
愛媛へいってきました。

西条今治しまなみ海道。

今治といえば、小学校5年の夏休み、父親とふたり自転車でしまなみ海道を渡ろうということになり、尾道⇒今治⇒松山と自転車漕いだ思い出があります。
途中の島で一泊して宿の裏の海で泳いだら、夜光虫がきれいだったんでした。
マウンテンバイクで行ったらなかなかスピードが出なくて、帰ってからクロスバイクを買ってもらえたんでした。
なつかし。


まずはおいしい海の幸をいただいて、それから向かったのは懐かしのしまなみ海道。
今回は車です。

広島県は生口島の、耕三寺。
むかし、実業家が建てたお寺だそうですが、いやー・・・極彩色でした。



屋上に大理石庭園とかありました。


頑張ってのぼったら暑かった。
山の上だけあっていい景色でした。
遠くに見えたクレーン群を喜んで撮ってしまいました。

地下道もありました。
ちょっと、石手寺のマントラに似てる。



それから、大島は亀老山展望台へ。


渡ってきた橋が見えました。

風が強く、髪が荒れ狂って大変でした。



展望台自体もお洒落な作りで。


五台山と同じで、南京錠スポットみたいですね。
たくさんの愛の証が柵に取り付けられていました。
で、いっぱいたまったらまとめて撤去されるんでしょうね。切ないですね。



今治に戻って白楽天なる中華レストランへ。
すごい人でした。
駐車場のスペースをめいっぱい使って車停めてました。

焼豚玉子飯。うまし。

写真撮ったはずだけどどこへやったかな。

焼豚玉子飯は今治のB級グルメだそうです。
タレが甘くて美味しいのです。


愛媛1日目はこんな感じで。
そして数日ぶりにゆっくり寝ました。
就寝21時。笑
外は大雨、明日の予定はBBQ。

2012年8月15日水曜日

よさこい2012

「まー真っ白だったのに真っ黒くなって~」
と後輩に言われたねこですこんにちは。

そりゃあたしにしてはだいぶ焼けましたけどね、そんなこと言ったら世の黒い人達なんか黒すぎて見えなくなっちゃいますよ。
まだまだ普通の色合いですよあたしは。




夏が終わりました。
夏=よさこい と言うようになって6年。
暦はもう秋です。

今年は何にでも「最後の」がつきますが、これまた学生最後(予定)のよさこい。
例年母親が観に来てくれますが、今年は妹も踊りに来てくれました。


看護卒業生のマナと二人、シンプルで渋いのがいいとか白と紺がいいとか要望を言いまくり、ふたりで振りを作った今年。
曲は昨年に引き続きめぐちゃんと二人三脚で。
地方も昨年に引き続きつんちゃんがかっこよくデザインしてくれました。
どれも好評でよかった。


地方の仁王様とつん画伯




なかなか踊り子が集まらなかったり、いまいち雰囲気を上げられなかったり、直前になって相棒マナが出られなくなったり、いろいろと考えた年でもありました。

練習から、あちこち痛くなってトシを感じたりして。
親指の付け根は痛いし(痛風じゃなくて外反母趾)、土踏まずも痛いし(扁平足)、膝も痛いし(・・・コンドロイチン?)。
マッサージのありがたみをものすごーく感じました。
もう若くないんですかねやっぱ。

1日目の最後は大雨で、提灯に水がたまってどんどん重くなるし雷はすごいし地方の電気系統は漏電するしもー大変。
2日目はどうにかお天気もってくれました。
踊り子さんの雰囲気もちょっと良くなって一安心。
まさかの追手終わりでした。
前舞台の3人が全員花メダルもらえて泣きそうになりました。


学校でセレモニーしてもらって、あー卒業生なんだなー、と。
みんなありがとう。

しかしマナと踊るためにこりゃ来年も戻ってこないといけませんね。
戻るったって高知にいる予定ではありますが。


12日は片付け。
日焼けどめは塗ったものの、いい加減お猿になりたくて外作業を志願したため、本番以上に流れる汗で日焼けどめなど一瞬でとれました。
3日間で一番焼けた日でした。

クレーン付きトラックの、クレーンしまう操作をやらせていただけてテンション上がりました。あーいうメカっぽいの、好きなんですよねー。





実を言えば、よさこいが好きで好きで好きでやり続けてきた6年間、というわけでもなかったのですが、考えてみれば曲作ったり踊ったり地方車作ったり、自分の好きなことがうまいこと組み合わさっていて、あたしには合っていたんだろうなあと思います。
一緒に作ってくれる仲間にも恵まれました。

1年生がいいことを言っていましたが、よさこいはみんなで作るものだと思うんです。
スタッフが準備して、踊り子さんは乗っかって楽しむだけ。っていう、お店とお客さんみたいな関係じゃなくて、スタッフと踊り子さんが一緒に頑張って苦労して、一緒に作り上げて楽しむ、っていう。
今年はあんまりうまく持ってけなかったけど、少しでも感じてもらえてたらいいな。

夏は終わりましたがまた学祭で踊ります。


さー、残り少ない夏休みを楽しみましょうかね。

2012年8月2日木曜日

波乗り

日差しは日に日に鋭さを増し、青い空には入道雲。
車に置きっぱなした水がお湯になっちゃう季節。

夏です。

夏といえばよさこい、といい続けて6年目になりましたが夏にはほかにも海に川に山に楽しいことがたくさん。

というわけで7月最後の日、よさこい前最後のお休みをいただいて、海へ行ってまいりました。
 
早起きして向かった先は高知の西、浮津海水浴場。

あたし、サーフィンというものを一度してみたかったのです。
NOBU SURF GALLERYでボードをお借りして、着替えて、海へ。

まずは水遊び。
思ったより水温は高く、台風接近中のため波も高く、テンションも高めで。

その後ボードに乗って波を捕まえる練習をしましたが、なにせ波が高いんです。沖に出るのに一苦労。
波にひっくり返されることもしばしば。

あたしよりは経験も運動神経もあるステディは何度か立ってましたが、この日のあたしは立つところまでは至りませんでした。
初心者向けの波じゃなかったよね!
と言っておく。

いままで、平和な海水浴場で遊んだことすらあまりないあたし。これが「波」というやつかー
なんて思ってしまいました。 
海なし県から来ましたのでね。

ちょっと休憩しておやつを食べ、懐かしのとんがりコーンで指を魔女に変身させ、もう一度海へ。

あー楽しかった。
今年の目標ひとつ達成です。
でも立てるようになりたいなー。

あぐり窪川で豚まんを食べ、大正市場でお昼を食べ、帰ってまいりました。

帰ってきたら顔が赤い。ちょと痛い。
焼けました。
よさこいより前に焼けちゃうとはね…
よさこいでは焼かないのに。海とは恐ろしいものです。

もともと黒いステディはさらに黒さを増し、「ぜんぜん痛くない」とのたまっておられました。
逞しいな。

そして8月が始まり、いよいよよさこい漬けの日々スタートです。
洗濯物の量が尋常じゃないです。
本番まであと8日。
夏バテしないように頑張ります♪