2016年3月13日日曜日

片付け

最近、片付けを始めました。

昔から片付いた部屋、おしゃれなインテリアに憧れはあったのですが、まったく片付けられない・・・
友達が来るとなれば大慌ててがーーっと片付け、3日後には元どおり、でした。
学生時代はまだ部屋が狭かったからいいのですが、いまはその倍近い広さの部屋なので、全体にまんべんなく散らかっていると片付けも大変です。
引越しから3年経ったけどまだそのままな段ボールもひとつだけあるし。

旦那はわりと片付けられる人なので、「片付けてよ〜」とたびたび言われているのですが、なかなか根本的には片付きませんで。
昨年夏にも一度思いたってたくさんの古い服を処分して、そのあとは現状維持が続いていました。

で、このたび一念発起したわけです。
といっても当直続きなので、コマ切れ作業なのですが。収納は昔から好きな無印をメインにしようと思ってるので、棚なんかのサイズを測っておいて、当直先で無印のホームページとにらめっこして買うものや仕舞いかたを決考えています。

片付けや収納についてネットで見ていたら、収納アドバイザーとかライフオーガナイザーという資格があるようですね。こんなのにも資格があるんだ。そしてプロとして、片付けたい人にアドバイスしている方々もいるとか。未知の世界だわー
そんな収納上手でも、かつては片付けられなかった、という人も多いようです。ノウハウを勉強して片付けたい気持ちがあれば、片付いた家で暮らせるのだ!と元気が出ます。

どこまで続くかわかりませんが、いま少しずつ捨てたり整頓したりしています。片付け上手な人たちって、棚に物を入れるのに、物を一旦ケースに並べたりしてから入れてるんですよね。棚に直接物が入ってる場面が少ない気がします。
そのほうが同じ種類の物をまとめて取り出せて便利なのかな。立てて収納できるというメリットもありますし、奥の物を取る時にも楽だなとは思います。
そして、そういう収納用品は基本なが〜く使えるので、一つの財産であるというのは目からウロコ。ハンガーとかもそうらしい。なが〜く使うと思うと、適当な物は買えません。
ちょうど無印良品週間開催中なので、大物の収納用品はこの機会に買っちゃいたいと思います。

さらに片付けていると意外な効果が。
なんか生活に余裕が出るのかなんなのか、車の運転が丁寧になりました。
というのも、マツダの車にはi-DMというドライビングテクニック採点機能が付いてるのですが、ずっとうっとおしくて見てなかったんです。ふと、これはどういう運転をすれば高得点が出るのか?と気になって調べてみたら、ありました。i-DMについて詳しく解説したブログ発見。ネットには情報があふれてますねー。
前後左右に一定の加速度を保つといいとかなんとか。それに気をつけていると、衝撃少なく点数高く、いい感じです。

こんな感じで早寝早起きも得意になったらいいなあ。