2012年1月7日土曜日

雪!長野より四国!

4日、午前中はとなり町の病院まで祖母のお見舞いに行きました。

ほとんど意思疎通はできないんだけど意識ははっきりしてるし、話しかけるとうなずいたり手を伸ばしたりしてくれるのでいろいろ話してみます。
母娘3人+従姉とで行って、賑やかでした。

その後従姉の家でお昼をご馳走になりました。
叔父叔母もいましたが、なんというか、静か・・・
我が家の賑やかさとはまったく違って、とても静かなおうちです。
我が家は賑やか過ぎるんだな。我も我もと喋り出すからなあ。

叔母は料理を教えている人なのですが、この日もお手製のパンが出てきました。
ふわふわで美味しかった!


道が凍る前に長野を出なくては、ということで、3時前にお暇して、家で荷造り・・・
外は雪もちらついています。
と思ってたらどんどん強くなってきた。。


あわてて荷造りして、車へ積みに行ったらありがたいことに雪はほぼ止んでいました。
でも車にミニつららが。
久しぶりにつららを見たもので、嬉しくてつい撮ってしまった。


ま、長野で暮らしてれば長さ1メートル級のつららに出会うこともあるんですが。
小学校の時、冬のおやつは帰り道に取るつららでした。
つららを剣にして遊んだりもしました。
雪国の人は覚えがあるのでは。

融けかかった雪道を走って高速に向かいます。


お土産のために乗るなりパーキング。
雪を積んだ車もちらほら。

当たり前の光景だったんだけどなー、長野を離れてからはすっかり珍しい景色になったな。

ここからはひたすらチェーン規制の50キロ規制で、4時間くらいかけて長野県を脱出しました。そこから岐阜、名古屋を通って、あとでちょっとだけ後悔する、「変な気」を起こしたのです。ま、楽しかったからいいんだけど。

西に行かずにちょっと南下。

ものすごく寒そうな感じで雪が降っていました。
南下したんだけどな、標高上がったのかな?

 


そしてこの写真でみえるかわかりませんが、キロポストに吹き付けられた雪で、距離表示が見えない。高速道路情報のラジオって○○キロポスト付近で・・・って言ってくれるんだけど、いまどこにいるかわかんないよー

海が近づくにつれ雪はやみ、そしてお気に入りの都会的瞬間。笑


このあとしばらくは楽しい工場地帯だったんですが、運転しながらカメラ片手に画面も見ないで撮るもので、ブレブレ。夕方に通ったらきれいだろうな~

海が終わるとふたたび雪。
この辺はけっこう山の中なのかな。
ものすごーく渋滞してて、ひたすらとろとろ進みました。
70キロくらい出せるときもあったけど混んでて、しかも雪って感覚が狂う。
前から吹き付ける雪のせいでスピード感が全くなくなって止まってるような気がしたり、車高がものすごく低くなったような錯覚に陥ったり。
ひとりで長時間雪道の運転するって、すごいストレスですね・・・
おかげで眠くはならなかったけど。

名神に入ったら雪はほぼなくなりました。
そのまま阪神高速神戸線に乗っかって、淡路へ。
阪神高速も都会っぽくて好きです。
混むときはめっちゃ混むけど、このときはすいててよかった。

淡路島に入ったら、前後にほとんど車がいなくなりました。
みーんな都会に帰ってしまったのね。

淡路を抜けて、高松道。
松山道通行止めがわかったしばらく後に、高知道も通行止めになりました。
やっぱりか。。
というわけで善通寺で下道に降ります。
うどんツアーのたびに通る319号。
このあいだまんのう公園のイルミネーション見に行った時も通ったな。
からの、32号。

32号に入る前にコンビニであったかいものを食べようと思ったのに、肉まんを頼んだら什器に入れたばっかりで食べれず。
くやしいので次によったローソンでカップヌードルを買いました。笑
お湯を入れて、とりあえず走りだして「たからだの里さいた」まで行ってから、いささかふやけ過ぎた麺をすする・・・

やっぱりあたしの中ではカップヌードルが一番です。
月に1回もカップ麺て食べないけども。

元気を補充して、いざ峠越えに挑みます。

32号に入るまでにさんざん「32号猪鼻峠チェーン必要」って電光掲示を見てだいぶびびらされてたあたし。スタッドレスはいてるけどチェーンも巻いた方がいいのかな?いちおう金属チェーンは積んでるけど、1回親に教わって以来巻いたことないしなー・・・
ま、結局巻かなくて大丈夫だったんですけど。

あとは前の日記に書いたとおりです。
最後の最後でやられました。笑

 


なるべく直線なところで撮った疾走感あふれる1枚。
もーこのあとはスリップが怖くて運転しながらは撮れませんでした(もともと撮っちゃダメか)

無事に帰ってこれてよかった。

金曜日実習に行ったものの、翌日からまた3連休で、いまいち調子が出ません。どっか遠出でもしようかなー