2012年4月13日金曜日

外科医の手

手が小さいのがずっとコンプレックスだったんですが、きのう先生に「外科医は手が小さいほうがいいんだよ」と言われて嬉しくなったねこですこんばんは。
いやしかし、小さいうえに指ふといから、手袋きついんですよねー。あと指のわりに手のひら大きい。単に脂肪の問題でしょうかね?




海まで歩いてから10日が経ちました。
そういえば筋肉痛とか来なかったなー。

あれから毎晩のように飲みに出て、肝臓をいじめて楽しんでおりましたが、今週はいよいよ実習が始まりました。6年生の実習、スーパーポリクリ。略してスーポリ。
興味のある科をとったり勉強できそうな科をとったり、各々が学外の病院や基礎系も含めて選択する6週間の実習です。

あたしは外科ばっかり取りました。2週間ずつ大学で2つ、それから幡多に行って1週間ずつ2つ。がっつり系です。

ポリクリの5年生も一緒にいます。慣れない環境に緊張している彼らがまぶしいです。
それにしても今年の5年生って勉強してますねー。去年のあたしなら絶対知らなかったことも、ちゃんと質問に答えててびっくり。
でも手技だけは負けない!
と、ますます糸結びに精を出すきょうこのごろです。

今の科の手術日は月水金。
月曜日と水曜日、同じ手術が続きました。
1度目は人が多くてあんまり術野を見られなかったけど、2度目は術者のすぐ隣。
ずっと見たいと思ってて見たことのなかった手術で、ちょうどよかった。
1回目はガーゼの補充ばっかりしていましたが(笑)、2回目はだいぶ流れがわかってきて、先生を手伝いつつオペ看さんの仕事を奪いつつ。
先生も、「手出したかったら出していいからね、ダメなときは言うから」と言ってくださり、手出し大好きなあたしはわくわく。
研修医の先生も入っていたので、さすがにその先生の方がしゃんとしてましたがね。
いりそうな機械を持って待ち構えてみたり、糸を持ってみたりおさえたり。
学生だと些細なことで褒められるので、気分が良いのです。
でも調子に乗るのは厳禁☆


反省はいろいろありますが、もしかするとこの科の最終日にまた同じ手術があるかもしれないので、あったら3度目はもっと頑張りたいと思います。
流れと解剖はだいぶわかってきた気がする。

この科で大事なのは、術後管理を見ることなのかなあと思ったりもしますが。
術後管理、手術と同じくらい重要で難しいのです。
でもICUについていってもちんぷんかんぷんで、先生の議論もまー複雑で、勉強控えめなあたしは???状態。
今がやばいってことはわかるけど、じゃあどうするの?って。
国試に受かるくらい勉強しても、まだまだ追っつかないくらいの知識がいるんだろうなあと思いつつ、いろいろと先生がトライする手技を手伝わせていただいてます。

うーん、難しい。そして面白い。


付いているドクターがとっても優しいのが嬉しいところでして。

病棟とかで使う消毒用の綿棒があるんです。1つのパッケージで綿棒と消毒液の部屋が分かれてて、消毒液のところをつぶすと2部屋が交通して、綿棒が消毒液に浸されるという優れものなんですが。普段は看護師さんがぷしゅっってしてドクターに渡すんですが、ずーっとそれをやってみたかったんですね。ぷちぷちをつぶす感じというか、気持ち良さそうで。
今日手伝ってる時にそれを言ったら、以来消毒のたびにあたしにやらせてくれて、そのたびににやにやしてしまいました。・・・ぷしゅっ。にやり。ごしごし(消毒中)。

明日は手術日だけど手術がないので、勉強に精を出す予定です。



そういえば今は新歓時期で、この間の日曜日は合気道部で香川に行きました。
こんぴらさんの桜が綺麗でしたよ。


これは横道にそれて桜の中を通る小道でみつけた、学芸館というところ。
こんぴらさんへ行くとは知らず思いっきりヒール履いていったのでちょっと疲れたけど綺麗だった!横道と寄り道が大好きなねこがお送りしました。