2012年5月29日火曜日

四万十川観光


幡多から戻ってまいりました。
さて、前回のつづき。

沈下橋をあとにして、そろそろ戻ろうと道を逆戻り。

途中にあった久保川休憩所ってところに寄ってみました。



トイレに入って、こんな山中じゃ紙もないだろーと思っていたら、キレイに整備されていてびっくり。もちろん紙もありました。草花も活けてありました。
さすが観光地。住民の方々が掃除してくれてるんでしょうか。

そういえば、少し前に行った名古屋駅のトイレは紙なかったなあ。


なかなか広い休憩所で、川のほうへ降りて行けそうだったのでサンダルで行ってみました。
トンボの像発見。



このへんはトンボも有名らしいですね。
蛍も有名ですね。

まだまだ下に降りられそうです。



階段の下に唐突に現れた竹やぶトンネル。

タケノコにも遭遇。


抜けていくと、水辺に出られました。
水はよく澄んでいて、小さな巻貝がたくさん石にはりついてます。



ちょうど夕暮れ時だったので、日差しがいい感じ。




散策を楽しんだのち車に戻って、またどんどん川沿いを下りました。
ところどころに立ってたバス停の看板が、なんだか素朴でつい写真を。



「バス」。
わかりやすい。

往復60キロ強の寄り道を終え、56号線に乗りました。
しかし国道441合って、ちょっと酷道ですね。そこまでじゃないけど、ときどきすれ違えない。
あとときどき突然集落の真ん中を通って、スクールゾーンになってたりしてびっくりします。
ここ国道だよね!?


日が暮れ始めたなか56号を東へ進み、道の駅ビオスおおがたにちょっと立ち寄りました。
特に用はなかったんだけど。
お店の中覗いて、海のほうへ少し歩いて、おしまい。
この辺はずっと大規模公園になってるらしいから、こんどゆっくり散策したいなー。

午後7時、佐賀公園駅をすこし過ぎたところの、庄壽庵といううどん屋に寄りました。
ランチパスポートに載ってたんです。
カツ丼とうどんのハーフセットが500円に。

「ランパス持ってくるお客さん結構いますか?」
って聞いたら、
「結構いますよ~」
って言ってました。
高知市より西にはあんまり使えるお店多くないけど、やっぱり使う人はいるんですね。
四万十と市内と行き来する人もきっと結構いるんでしょうね。

窪川通過が8時過ぎだったため、水車亭もあぐりも寄れませんでしたが、ま、来週もあるしいいか、と。
21時過ぎに高知につきました。
そこでひと騒動あったんですがまー置いといて、
22時からバンドの練習。
からの宅飲み。

久しぶりで楽しかった!
楽しくて飲みすぎて先に寝ましたが。笑



すっかり観光気分で満喫した金曜日でした。

0 件のコメント:

コメントを投稿